HONDA UNI-ONEによる身体活動の検証について②

当院では2024年9月から2025年8月31日まで、本田技研工業株式会社様が開発された着座型

ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」を貸与いただき、患者様のトレーニングに

活用しておりましたが、2026年8月31日まで引き続き貸与いただくことになりました。

現在、大阪万博会場での試乗会が行われており、また9月13日から開催されます世界陸上2025

でもスタッフ様やアスリート様の場内移動での活用が予定されております。

UNI-ONEは座ったまま体重移動するだけで、まるで歩くかのように全方位へ自然に移動でき、

両手も使えます。今までになかった感覚的に移動ができる機器となっております。

歩くことが困難な方も、UNI-ONEを利用することで”自分の意思”で目的の方向へ移動できる喜

びを感じたり、体重移動を無意識にしていることで楽しみながら身体活動を行っているような

充足感などを他覚的にも感じとれます。

様々な用途への使用が検証されているところですが、当院においてもUNI-ONEを新たな移動

手段としての可能性だけではなく、心や身体に対する良い影響を検証していきたいと考えてお

ります。

入院されている患者様のご家族様もご希望がありましたら、乗車前の簡単な講習を受けていた

だくことで搭乗いただけます。

 

本田技研工業株式会社様の「UNI-ONE公式サイト」

https://www.honda.co.jp/UNI-ONE/case/case01/

で導入事例として当院が紹介されております。

もしよろしければそちらもご覧いただければと思います。

  • バスでお越しの方へ時刻表はこちら
  • 医療法人靖和会飯能靖和病院公式Facebookページはこちら
  • お問い合わせはこちら